日本政策金融公庫の融資申請を取り下げしました 融資 以前記事にした安佐〇区の物件ですが、少し粘っていました。 というのも、融資を引いて資金効率を上げられれば、購入するのもアリかなーという考えが浮かんだからです。 近隣の不動産屋さんに追加で2件、相談すると、その地域は「高台 […] 続きを読む
最もリスクの小さい不動産投資 マーケティング・事業戦略 このブログでは、「100万戸建ての購入」を1つ目の投資物件として扱っていますが、実はこれ、1つ目じゃないんです。(純粋な、自分の投資物件としては1つ目です) 私自身も忘れていたんですが、さっき思い出しました。 実はもっと […] 続きを読む
ボロ物件で表面利回り66%って意味あるの? マーケティング・事業戦略 最近はリフォーム(DIY)するものが無くて時間があるので、物件探しの合間の時間を使って、いろんな大家さんや不動産投資家の書籍やブログを読んだりしてます。 実は私、最初の物件を買う前はあまり書籍やブログで勉強してませんでし […] 続きを読む
安佐〇区ボロ戸建の買い付け結果と、その他物件 購入 ずいぶん時間が経過しましたが、安佐〇区の戸建物件に買い付けを入れてた結果を書いてなかったことに気付きました。昨年末に結果は出ていたのですが・・ ちなみに、これらの記事の続きです。 安佐〇区ボロ戸建の調査、内覧、買い付け① […] 続きを読む
大家さんから見た賃貸契約の流れ 入居者募集・契約 100万円ボロ戸建ての賃貸賃貸契約が成立しました! 新米大家としては、苦労が実った瞬間ということで、感慨深いものがあります。 よく頑張ったな自分、みたいな。 そして賃貸契約。 借りる側の立場での経験はありましたが、貸す側 […] 続きを読む
2017年にやりたいこと 計画・振り返り 明けましておめでとうございます! 昨年はこのブログで紹介したリフォームはもちろん、戸建賃貸経営のプロセスを、売却を除いて一通り体験することができました。 自分の中に、様々な相場観を、体験として蓄積することができ、判断のス […] 続きを読む
スマホで入居者募集用の写真を撮るなら広角セルカレンズを使おう 入居者募集・契約 物件のリフォーム完了のめどが立ち、入居者募集を開始する際には、不動産屋さんへの営業活動を行うことになります。 その際、入居者募集の条件や物件情報など、様々な情報を不動産屋さんへお伝えすることになりますが、 オーナー自らが […] 続きを読む
間取り図作成フリーソフトはせっけい倶楽部を使ってます 入居者募集・契約 私は、入居者募集の際に、間取り図を自分で作って不動産屋さんへ持参しています。 不動産屋さんに依頼したら作ってくれるのですが、不動産屋さんの手間を省くことで、少しでも早く募集開始できる状態を作りたいと考えて、自分で作ること […] 続きを読む
入居者募集に必要な39の情報と4つのノウハウ 入居者募集・契約 時間が経った話になってしまいますが、100万戸建ての入居者募集を開始しました。 私個人としては、初めての入居者募集です。 とりあえず間取りと物件の写真をCD-ROMに焼きこんで、3件ほど不動産屋さんを訪問しました。 せっ […] 続きを読む
安佐〇区ボロ戸建の調査、内覧、買い付け③ 購入 前回記事(安佐〇区ボロ戸建の調査、内覧、買い付け②)の続きです。 最初から読んでいただける方はこちらの記事からお願いします。 安佐〇区ボロ戸建の調査、内覧、買い付け① 事前調査の、不動産屋さんへのヒアリングで、賃貸需要と […] 続きを読む
安佐〇区ボロ戸建の調査、内覧、買い付け② 購入 前回の広島市安佐〇区の高台ボロ戸建の続きです。 地元の不動産屋さんへのヒアリングから、賃貸需要ありと分かったこの物件。 次は元付け業者さんへ電話をかけました。 続きを読む
安佐〇区ボロ戸建の調査、内覧、買い付け① 購入 先週末の事ですが、久しぶりに内覧してきました。 購入した物件ではないので写真は載せられませんが、 この程度なら許されるでしょうか… ↓窓からの眺望です。 ネットで見つけて、安さから気にはなっていたこの物件。 300万円台 […] 続きを読む