ご無沙汰しています。
大家業より優先度の高いはずの資格試験も無事に玉砕しまして、こちらの世界に戻ってきました。
惜しかったんで、諦める気持ちにもなれず、また来年受けようと思います。
それまでは大家業に専念です。
最近の出来事
不動産に関して言うと、
最近は、主にLINEグループ「広島図面舞踏会」のメンバーと一緒にリフォームやリフォームをしてます。
20万7号戸建てのこの壁を、
こんな感じに破壊していただいたり、
160万6号戸建ての柱を、真っ黒に塗っていただいたり…
不動産やリフォームの話をしながら楽しくリフォームさせていただいてます。
あとは…
内覧も一緒に行ったりしてますね。
呉市の、こんな自動車不可( ´△`)な狭い坂を登ったところにある、
↑こんな感じの家を、広島図面舞踏会のメンバーと見に行きました。
更地にしても売れそうにない立地でして、内覧時はあまり積極的には考えてなかったのですが、誰も手を上げなかったこともあり、私が50万で買うことになりました。
これは8号戸建(法人1号)になる予定で、明日が決済です。
正直、買うスピードばかり上がってしまって、リフォームが追いついてません。
今年買った物件が、まだ一軒も仕上がってませんからね…
広島図面舞踏会の仲間に捧げると決めた7号戸建て以外は、DIYにこだわらず早期に仕上げていかなきゃですね(^_^)
あとは何があったかな…
法人の銀行口座作ったり…
あ!
トラブルはいっぱい起きてます(^_^)
1号戸建てのシロアリ大発生事件や給水管破壊された事件、
6号戸建ての屋根崩落事件、5号アパートの排水溝詰まり事件もありました。
ま、今さら記事には書きませんけど、こんなトラブルで悩んでるかたは、ご相談ください。
なにかアドバイスできるかもです。
あと、最後になりましたが、
先日参加した愛媛のセミナーがきっかけで、
ふんどし王子さん、ポールさんを広島にお招きするご縁をいただきました。
申し込みを開始しましたので、
ぜひ、予定をこじ開けてご参加ください!