ハウスクリーニングもDIYで経験してみています。
ところで、プロ(ハウスクリーニング業者さん)と、われわれ素人との違いって何だと思います?
ちょっと聞いてみたところ、掃除に限って言えば、ハウスクリーニングのプロと素人の違いはこの2つだそうです。
- 洗浄剤(薬品)
- 洗浄剤に対する知識(どういう汚れに対してどの洗剤が効くのか)
実は、道具(ブラシやモップなど)は、そこら辺のホームセンターや100円均一ショップで売られてるものだったりするみたいですが、洗剤はプロ用のものを使っているという話でした。
そんな中でも、私が教えてもらって感動した洗浄剤の1つを紹介します。
グリラーNEO
それが、グリラーNEOです。
なんと成分が水酸化ナトリウム、水酸化カリウム・・
pH(ペーハー)も13以上と、理系の方ならご存じの本気の強アルカリです。
昔、理科の授業でお目にかかったきり・・懐かしいっす。
ただ、強力すぎてたんぱく質を溶かします(手につくとぬるぬるする)ので、ちゃんと手袋やマスク、防護メガネなどしないと危険ですが、この洗剤は、強力なうえに用途が多いので重宝します。
- 油汚れ(レンジフードやキッチン回り、コンロなど)
- 手垢などの皮脂汚れ(風呂場や壁紙クロスなど)
- タバコのヤニ汚れ(居室の天井や壁紙クロスなど)
- コゲや錆びなどの酸化(炭化)してしまった汚れ
先日紹介したアビリティクリーンも手軽で使いやすいアルカリ性洗剤なのですが、こちらの方がより強力ですね。
言ってみれば、最終兵器って感じです。
実力の一部を紹介します
レンジフードやコゲまくったフライパンを洗浄した時の写真があったはずなのですが・・
見当たらないので、ハウスクリーニングとは少しズレますけど、別の写真で紹介します。。
こんな感じの、20年来って言ってたかな、私の母が使っていた鍋です。
普通の洗剤や、スポンジやたわしでこすってもきれいになりません。
それが、グリラーNEOを約10倍希釈したものに、1日漬け置きしておくだけで・・
ゴシゴシこする必要もなく、こんなにピカピカになります。
レンジフードにこびりついた油汚れも、5倍程度に希釈したグリラーNEOを、霧吹きで吹きかけてやるとその瞬間に汚れが溶けて流れ出します。
時には、油汚れと一緒に塗装されたペンキも落としてしまうくらい(笑)
公式動画もありましたので貼っておきますね。
グリラーNEOはハウスクリーニングの必須アイテム
ということで、
汚れをこすらずに取れることによる、時間短縮と労力の軽減効果はすさまじく、
グリラーNEOは、私の必須アイテムということで、紹介させていただきました。
あ、最後に注意点があります。
グリラーNEOは強アルカリ性のため、アルミニウムを溶かして水素を発生するはずです。(もちろん怖くてやったことはないですが)
水素は最悪の場合、空気中の酸素と結合して爆発しますから、アルミ製のものには使わない方が良いです。
はじめまして!
広島市内でボロ戸建大家をしているカジさんと申します。
この記事非常に参考になりました。早速購入したいと思います!!
DIY記事、今後も楽しみにしております(^^)